CATEGORY

すべての記事

  • 2021年5月27日

鶴山小学校で田植え体験

 鶴山小学校(志戸部)の2年生が26日、同校近くの水田で田植えを体験した。54人が昔ながらの手植え作業を通して食の大切さを学んだ。 同校では […]

  • 2021年5月27日

住民栽培の野菜 学生に提供

 美作大学・同短期大学部(北園町)で26日、地域住民らが栽培した農作物を学生に配布する恒例の「無料野菜スタンド」が行われ、美咲町役場の職員が […]

  • 2021年5月26日

コウノトリ 津山市内の水田に居着く

 ◎…昨秋から津山市内に居着いている国天然記念物のコウノトリが、水田で捕食している様子を日本野鳥の会の影山克己さん(72)=山方=が撮影した […]

  • 2021年5月26日

新型コロナ 陽性者数

 岡山県内で25日、新型コロナウイルスの新規感染者58人、これまで感染していた患者3人の死亡が確認された。100人を下回るのは3日連続。県内 […]

  • 2021年5月26日

子ヤギの3兄弟 福祉事業所にお目見え

 障害者の福祉事業所を運営する下高倉西のNPO法人どんぐりコロコロに、子ヤギの3兄弟がお目見え。元気に草を食(は)んだり、利用者のひざに乗っ […]

  • 2021年5月26日

県商工会連合会 役員改選

 県商工会連合会の本年度通常総会が25日、岡山市内のホテルで開かれ、役員改選で新会長に田村正敏作州津山商工会長(73)=桑上=を選任した。任 […]

  • 2021年5月26日

荒瀬行泰氏 真庭署長に

真庭署長荒瀬行泰様 県北勤務、署長職はともに始めて。「管内の住民たちはモラル性と地域の力があり、道端ののぼり旗が倒れていても、すぐ直すなど模 […]

>津山・岡山県北の今を読むなら

津山・岡山県北の今を読むなら

岡山県北(津山市、真庭市、美作市、鏡野町、勝央町、奈義町、久米南町、美咲町、新庄村、西粟倉村)を中心に日刊発行している夕刊紙です。 津山朝日新聞は、感動あふれる紙面を作り、人々が幸せな笑顔と希望に満ちた生活を過ごせるように東奔西走し、地域の活性化へ微力を尽くしております。

CTR IMG