- 2023年8月2日
史上最年少の永世名人誕生 アマ将棋で15歳が3期連続名人位 3局までもつれる激戦制し/岡山・津山市
アマ将棋史上、最年少の永世名人誕生―。岡山県津山市にある津山高専1年の土山泰輝名人(15)=同県美咲町=と、公務員で実力者の橋本圭司三段( […]
アマ将棋史上、最年少の永世名人誕生―。岡山県津山市にある津山高専1年の土山泰輝名人(15)=同県美咲町=と、公務員で実力者の橋本圭司三段( […]
岡山県津山市奥津川の奥津川ラビンの里で7月29日、「IJUターンCafe〜移住者交流会〜」が開かれ、同市に移住した人や検討している人たちが […]
「平和のための戦争パネル展」が7月31日、岡山県津山市役所の市民ロビーで始まり、平和の尊さを訴えている。6日まで。 原爆の生々しい惨状が […]
岡山県津山市加茂町小中原の特別養護老人ホーム・緑山荘の納涼まつり(社会福祉法人・加茂光陽会主催)が7月29日、同施設で開かれ、利用者と家族 […]
山陰の観光列車「あめつち」が29、30日、運行開始5周年を記念してJR因美線津山―鳥取駅を走行した。29日、岡山県津山市の津山駅では、市民が […]
岡山県津山市の千代稲荷神社でこのほど、「夏越祭」が開かれ、参拝者が商売繁盛や家内安全などを祈願した。 午後5時から祭典があり、同神社奉賛 […]
岡山県真庭市落合垂水の旧市役所落合庁舎前の旭川河川敷でこのほど、「第77回落合納涼花火大会」(同大会実行委、真庭商工会など主催)が開かれ、 […]
岡山県津山市神代の梅の里管理組合加工場で、塩漬けした梅を三日三晩天日にさらす「土用干し」作業が始まった。8月中旬まで計約700キロを干す。 […]
岡山県美作市の吉野川河川敷でこのほど、第40回美作ふるさと祭り花火大会(同実行委主催)が開かれ、市内外から詰め掛けた大勢の家族連れらが納涼 […]
岡山県津山市の石山寺で30日、「土用の丑(うし)」の日に毎年行われる伝統行事「諸病きゅうり封じ厳修」があり、檀家や県内外から訪れた人たちが […]