- 2021年2月24日
誘客キャンペーン「春はつやま」
津山市は、3月から5月にかけての春の魅力を詰め込んだ誘客キャンペーン「春はつやま」の概要を発表した。多彩なイベントや観光地を一体的にPRし […]
津山市は、3月から5月にかけての春の魅力を詰め込んだ誘客キャンペーン「春はつやま」の概要を発表した。多彩なイベントや観光地を一体的にPRし […]
歴史を通じたまちづくりに取り組む住民グループ「作州忍者鶴山隊」の第9回学習会が22日、大谷の中央公民館で開かれ、郷土史の知識を深めた。 メ […]
津山市観光協会は、山下の津山城(鶴山公園)の昨年1年間の入園者数をまとめた。新型コロナウイルス感染拡大による影響を受け、無料を含む総数は8 […]
津山市ラッピング自動販売機デザインコンテストのグランプリ作品3点が決まった。そのうち、市役所本庁部門で受賞した紫保井のアルバイト・奥明香里 […]
美作圏域最大級の地域ポータルサイト「津山瓦版」は月に一度、特集を組んでいる。4月は本来「津山さくらまつり」などがテーマになるはずだった。し […]
岡山県勝田郡勝央町勝間田を拠点に活動している筝曲集邦会(阪壬延枝代表、13人)が、岡山県津山市院庄を舞台にした後醍醐天皇とその忠臣・児島高 […]
津山さくらまつり実行委は、まつり期間中(3月28日〜12日)の津山城(鶴山公園)の入園者数をまとめた。新型コロナウイルス感染拡大の影響で花 […]
◎…津山さくらまつりが閉幕した津山城(鶴山公園)は13日までの雨で桜が舞い散り、〝薄紅色のじゅうたん〟を敷き詰めたような光景が広がった。 […]
津山さくらまつりが開かれている岡山県津山市山下の津山城(鶴山公園)は4、5の両日、天候に恵まれ、絶好の花見日和になった。新型コロナウイルス […]
津山商工会議所青年部(河部三成会長)は30日、地域経済や観光の活性化に向けた政策提言書を谷口圭三市長に提出した。 経済では①バスの利用促進 […]