バイオ液肥工場起工式

総合
         

 生ごみなどをリサイクルして「バイオ液肥(液体肥料)」をつくる真庭市の新施設の起工式が26日、同市赤野の建設予定地で開かれた。公共施設として建てられるは中国地方で初。2024年度中に稼働する予定。
 市内で出た生ごみ、し尿、浄化槽汚泥を同施設でメタン発酵させて作り出す。年間約8000トンの製造を見込んでおり、できあがった液肥は地域の農家で活用する。また、製造過程で発生するメタンガスも施設内の電力として使うため、運営コストも低減できるという。1年で排出される可燃ごみ約40%削減し、農業振興、脱炭素社会の実現を目指す。
 総敷地面積は61000平方㍍で、地下1階、地上3階建ての鉄筋の処理棟やメタン発酵槽、液肥を溜めるタンクなどを整備。建設費は約38億1700万円で、国の補助金や起債も充てる。
 式には市や工事関係者20人が出席。くわ入れなどの神事を行い、工事の安全を祈願した。今年4月に着工する。
 太田昇市長は「SDGs(持続可能な開発目標)の理念の下に、誰もが住み続けられる町づくり、環境保護などに取り組む真庭市を象徴し、中山間地域の循環型社会のモデルになる」とコメントを寄せた。
p1
真庭市赤野に建設予定の「生ごみ等資源化施設」

鎌入れをして完工を祈願する出席者


>津山・岡山県北の今を読むなら

津山・岡山県北の今を読むなら

岡山県北(津山市、真庭市、美作市、鏡野町、勝央町、奈義町、久米南町、美咲町、新庄村、西粟倉村)を中心に日刊発行している夕刊紙です。 津山朝日新聞は、感動あふれる紙面を作り、人々が幸せな笑顔と希望に満ちた生活を過ごせるように東奔西走し、地域の活性化へ微力を尽くしております。

CTR IMG