美作大学フェースガードで授業/岡山・津山市

教育・保育・学校
         

 1日から対面授業を再開した美作大学・同短期大学部=岡山県津山市=は、新型コロナウイルス感染防止対策として、調理実習などでフェースシールドを使った授業を行っている。
 同大は4月22日に対面授業を一旦中断、オンライン授業を実施していたが、緊急事態宣言が解除されたことなどを受け、対策を徹底した上で授業を再開させた。その一環で透明なフェースシールドを購入し、必要とする学科に配布、教員と学生が着用して講義を実施している。
 16日は食物学科1年生の実習があり、43人がマスクを着けた上で使用。台の除菌といった各種対策にも気を配りながら、タケノコご飯などの調理に取り組んだ。
 「お互いの声が聞き取りづらい場面もあるけど、視界は全然気にならない。みんなで行う実習の再開がうれしく、今後も3密に注意しながら資格取得に向けて頑張りたい」と上野葉唯梨さん(18)。人見哲子特任准教授も「食物を扱う授業なので飛まつなどには特に注意し、試食でも学生同士が対面しないよう配慮したい」と話していた。

p
フェースシールドを着用して実習に臨む学生たち


>津山・岡山県北の今を読むなら

津山・岡山県北の今を読むなら

岡山県北(津山市、真庭市、美作市、鏡野町、勝央町、奈義町、久米南町、美咲町、新庄村、西粟倉村)を中心に日刊発行している夕刊紙です。 津山朝日新聞は、感動あふれる紙面を作り、人々が幸せな笑顔と希望に満ちた生活を過ごせるように東奔西走し、地域の活性化へ微力を尽くしております。

CTR IMG