- 2025年7月8日
地元の魅力にふれる 「美作市民大学講座」 映画「風の奏の君へ」上映会で/岡山・美作市
「美作市民大学講座」が6日、岡山県美作市の美作文化センターで始まり、初回は同市出身の大谷健太郎監督(59)が故郷を舞台に制作した映画「風の […]
「美作市民大学講座」が6日、岡山県美作市の美作文化センターで始まり、初回は同市出身の大谷健太郎監督(59)が故郷を舞台に制作した映画「風の […]
岡山県美作市を舞台にした映画「風の奏の君へ」のDVD・ブルーレイの発売を記念し、劇中で繰り広げられた利き茶の大会を再現した「美作茶香服大会 […]
岡山県美作市の美作ラグビーサッカー場で強化合宿を行った自衛隊体育学校女子ラグビー班が4日、萩原誠司市長を表敬訪問し、激励を受けた。6日まで […]
台湾・台北市の中学生が4日、修学旅行の一環で岡山県美作市を訪問し、勝田中学校の生徒たちと交流した。 美作市を訪れたのは、台北市立民権中学 […]
第59回「全日本高等学校馬術競技大会」(24~26日、静岡県御殿場市)で障害馬術競技の団体戦に出場する勝山高校蒜山校地・馬術競技部の激励会 […]
津山市地域おこし協力隊の委嘱状交付式が1日、岡山県津山市山北の市役所で行われ、市内初の外国人隊員、中国貴州省出身の彭思思さん(41)が着任 […]
岡山県津山市は28日、第36回市長と話そう「津山(まち)づくりミーティング」を山下の津山圏域雇用労働センターで開いた。今回は、2回目の開催 […]
津山信用金庫は1日、日本政策金融公庫(日本公庫)津山支店と災害や感染症発生時などの業務連携に関する覚書を結んだ。緊急時には事業者に迅速な資 […]
津山市は1日、2022~24年度に亡くなった人の介護保険料の還付金の一部が未払いだったと発表した。該当者は34人で、還付額は計23万221 […]
美作大学・同短期大学部=岡山県津山市北園町=で26日、津山市民生児童委員連合協議会を講師に招いた講義が行われ、社会福祉学科4年生が講話とワ […]