美作市長選・市議補選の期日前投票が市内6カ所で行われる/岡山・美作市

行政・公共 美作市長選・市議補選の期日前投票が市内6カ所で行われる
         

 美作市長選・市議補選(8月2日投開票)の期日前投票が市内6カ所で27日から行われ、市選管が新型コロナウイルスの感染予防対策を徹底した会場で有権者を迎えている。
 岡山県美作市栄町の美作市民センターと各総合支所が会場(午前8時半〜午後8時)で、毎朝検温した事務職員らが応対。それぞれ入口に消毒液を設置し、記載台はソーシャルディスタンスをとるために半数をふさぎ、1、2時間おきに台や筆記具を消毒している。マスク着用での来場を告知放送で呼びかけ、他人との接点が気になる人には持参した筆記具の使用も認めている。
 市選管によると、29日までの3日間の投票者は2141人。期日前投票は1日まで6日間行われる。有権者数(25日現在)は、2万3474人(男1万1148人、女1万2326人)。
 2氏が争った2018年の市長選の投票率は65.69%。期日前投票は7222人で、総投票者数(1万5882人)の45.47%を占めた。
p
コロナ対策をとった期日前投票所で記載台に向かう有権者=美作市民センターで


>津山・岡山県北の今を読むなら

津山・岡山県北の今を読むなら

岡山県北(津山市、真庭市、美作市、鏡野町、勝央町、奈義町、久米南町、美咲町、新庄村、西粟倉村)を中心に日刊発行している夕刊紙です。 津山朝日新聞は、感動あふれる紙面を作り、人々が幸せな笑顔と希望に満ちた生活を過ごせるように東奔西走し、地域の活性化へ微力を尽くしております。

CTR IMG