「作州津山忍者エール」発売 瓶入りクラフトジンジャーエール 寺子屋カフェ仁で/岡山・津山市  

経済・産業 滋味豊かな優しい味わいの「作州津山 忍者エール」=岡山県津山市で
滋味豊かな優しい味わいの「作州津山 忍者エール」=岡山県津山市で
         

 「キンキンに冷えた一本を片手にまち歩きを楽しんでください」―。生姜料理薬膳「寺子屋カフェ仁」=岡山県津山市=は、瓶入りのクラフトジンジャーエール「作州津山 忍者エール」の販売を開始した。

 作州忍者鶴山(つるやま)隊のオフィシャルドリンク。強炭酸に津山産ショウガの爽やかな刺激がきいたオリジナル薬膳飲料は1年前の同店開店時からの看板メニューで、滋味豊かな優しい味わいはそのままにガラス瓶のひんやりした爽快感を楽しんでもらおうと開発した。

 原材料は津山産ショウガのほかサトウキビのみで無添加、無着色、無香料。作州忍者鶴山隊の「おノリ」こと店主の畑則子さん(58)は「瓶入りのドリンクを片手に観光客の皆さんが城東の街並み散策を楽しんでくださっている姿をイメージしてつくりました。夏バテ防止にもぜひ」。

 いまのところ同店のみで販売。200ミリリットル、700円(税込み)。

作州忍者鶴山(つるやま)隊のオフィシャルドリンク
作州忍者鶴山(つるやま)隊のオフィシャルドリンク


>津山・岡山県北の今を読むなら

津山・岡山県北の今を読むなら

岡山県北(津山市、真庭市、美作市、鏡野町、勝央町、奈義町、久米南町、美咲町、新庄村、西粟倉村)を中心に日刊発行している夕刊紙です。 津山朝日新聞は、感動あふれる紙面を作り、人々が幸せな笑顔と希望に満ちた生活を過ごせるように東奔西走し、地域の活性化へ微力を尽くしております。

CTR IMG