水は”地域の宝” 児童らため池や水路学ぶ 「祖先のおかげで生活豊かに」/岡山・津山市 

教育・保育・学校 高田地域のため池の話に耳を傾ける児童
高田地域のため池の話に耳を傾ける児童=岡山県津山市で
         

 岡山県津山市の高田小学校で23日、「水の学習」が開かれ、4年生11人が地元の農業を支えるため池や水路について学んだ。

 

 「下横野農地・水・環境向上を図る会」「大篠環境保全推進協議会」「上横野地区地域保全会」のメンバーら6人が来校。大篠環境保全推進協議会顧問で、高津用水土地改良区理事長の前原知明さん(72)が講師役を務めた。

 

 前原さんは「ため池は雨が少ない時に水を確保するため、欠かせない」「地区内最大のため池『樋ノ内池』は約300年前に築造された」などと説明。その上で「祖先が苦労して整備してくれたおかげで、今の私たちの生活が豊かになっている。”地域の宝”としてみんなで守っていこう」と呼びかけた。このほか、井堰(せき)、水路を紹介するなどした。

 

 神谷柚耶さん(10)は「人間が使うだけでなく、虫や魚の生息地にもなるなどいろいろ役割があると知った。大切にしていきたい」と話していた。


>津山・岡山県北の今を読むなら

津山・岡山県北の今を読むなら

岡山県北(津山市、真庭市、美作市、鏡野町、勝央町、奈義町、久米南町、美咲町、新庄村、西粟倉村)を中心に日刊発行している夕刊紙です。 津山朝日新聞は、感動あふれる紙面を作り、人々が幸せな笑顔と希望に満ちた生活を過ごせるように東奔西走し、地域の活性化へ微力を尽くしております。

CTR IMG