「環境体験ツアー 水の学校2022」(市主催)

行政・公共
         

 津山市内の河川の水や生物を調査する「環境体験ツアー 水の学校2022」(市主催)が31日、山北地内の宮川で開かれた。参加者たちは水質汚濁や海ごみについて学び、環境保全に対する意識を高めた。
 市内小学3〜6年8人と保護者たちが参加。30年以上前から続く恒例の行事だったが、コロナ禍の影響で中止となり、3年ぶりに開催した。
 エコネットワーク津山の神田寿則理事が講師を務め、川のごみや排水が海へと流れ、海水を汚染してしまう過程を説明。「山から海へと自然は循環している。川の水をきれい保つのはとても大切」と強調した。
 その後子どもたちは、「きれいな水と汚れた水、それぞれ住む生物が違う。取って調べて見よう」といった話を聞き、早速川の中へ。網でオイカワやシマドジョウ、カワニラなどをすくったり、トンボの幼虫などを見つけたりした。このほか、周辺のごみを拾い、清掃活動もした。
 河辺小3年・井上結菜さん(8)は「川の水は臭くなくきれい。みんなが汚さないように、気をつけて守っていかないといけないと思った」と話した。

川の中で生き物を捕まえる小学生ら


>津山・岡山県北の今を読むなら

津山・岡山県北の今を読むなら

岡山県北(津山市、真庭市、美作市、鏡野町、勝央町、奈義町、久米南町、美咲町、新庄村、西粟倉村)を中心に日刊発行している夕刊紙です。 津山朝日新聞は、感動あふれる紙面を作り、人々が幸せな笑顔と希望に満ちた生活を過ごせるように東奔西走し、地域の活性化へ微力を尽くしております。

CTR IMG