機関車がスマホで”丸見え” 「D51」の3Dモデル公開 「臨場感を体感して」/岡山・津山市

経済・産業
スマートフォンに出現したD512号機=岡山県津山市で
         

 蒸気機関車の中がスマートフォンで丸見え? 岡山県津山市大谷の「津山まなびの鉄道館」は、扇形機関車庫内にある蒸気機関車「D51ー2号機」の3DモデルをAR(拡張現実)技術で作り、専用アプリによる公開を開始した。

 

 D51は日本で最も多く生産されたSLで、通称”デゴイチ”。2号機は1972年に廃車後、2016年から同館に展示しているが、車体後部と車内は公開していない。

 

 スマートフォンで専用アプリをダウンロードし、車両わきに設置されたマーカーを読み取ると、立体のSLが画面に出現。拡大や回転をさせながら機関車の構造を隅々まで見ることができる。さらに機関士になった気分で運転台の内部、前方の煙室扉を開けてボイラーの中をのぞくことも可能。

 

 同館の高田宜嗣支配人は「実物と見比べながら、ぜひ臨場感を体感してほしい」と話している。


>津山・岡山県北の今を読むなら

津山・岡山県北の今を読むなら

岡山県北(津山市、真庭市、美作市、鏡野町、勝央町、奈義町、久米南町、美咲町、新庄村、西粟倉村)を中心に日刊発行している夕刊紙です。 津山朝日新聞は、感動あふれる紙面を作り、人々が幸せな笑顔と希望に満ちた生活を過ごせるように東奔西走し、地域の活性化へ微力を尽くしております。

CTR IMG