「JR芸備線・姫新線・因美線の利用促進と存続をめざす議員連盟」の設立

行政・公共 組織の設立に向けて協議する議員たち
組織の設立に向けて協議する議員たち
         

 「JR芸備線・姫新線・因美線の利用促進と存続をめざす議員連盟」の設立に向けた事前協議が26日、山北の市役所(岡山県津山市)であり、3月28日に設立総会を開くことを決めた。
 沿線自治体の議員有志が各自治体の議会を訪問し、結成への協力を呼びかけてきた。津山、新見、真庭、美作市議会、勝央町議会、鳥取県の智頭町議会の6議会が賛同したほか、兵庫県の佐用町議会とたつの市議会は議員が個人で参加する。事業としては、ローカル線に関する情報交換と連携、利用促進、調査研究、提案などに取り組むとしている。
 会合では石田實新見市議会議長が「力を合わせて存続がかなう一歩となるよう取り組みたい」とあいさつ。会則や組織体制などを協議した後、会長に津本辰己津山市議会議長、副会長に石田議長を選び、総会で諮る。


>津山・岡山県北の今を読むなら

津山・岡山県北の今を読むなら

岡山県北(津山市、真庭市、美作市、鏡野町、勝央町、奈義町、久米南町、美咲町、新庄村、西粟倉村)を中心に日刊発行している夕刊紙です。 津山朝日新聞は、感動あふれる紙面を作り、人々が幸せな笑顔と希望に満ちた生活を過ごせるように東奔西走し、地域の活性化へ微力を尽くしております。

CTR IMG