【新たな土産】生薬を使ったオリジナルの「おかげ入浴剤 清浄湯」を商品化 / 岡山県津山市

経済・産業 「おかげ入浴剤 清浄湯」を商品化した岡村住職
「おかげ入浴剤 清浄湯」を商品化した岡村住職
         

 城西地区の新たな土産物として、光厳寺(岡山県津山市西寺町)の岡村法秀住職(50)が生薬を使ったオリジナルの「おかげ入浴剤 清浄湯」を商品化し、城西まちづくり協議会が運営するまちの駅2施設で販売を始めた。
 美作県民局の本年度「美作国創生公募提案事業」の採択を受け、同協議会まちづくり部会メンバーの岡村さんが、城西若僧会で実施している寺院散策『おかげめぐり』などに訪れる人向けにと考案。製剤製造販売の許可を持つ末田薬局(岡山県津山市田町)の末田芳裕社長(54)が協力して調合、試作を重ねて完成した。 
 トウキ(当帰)、センキュウ(川芎)、ソウジュツ(蒼朮)、ダイウイキョウ(大茴香)、ケイヒ(桂皮)、チンピ(陳皮)、チョウジ(丁子)が煎じ袋に入っており、保温や鎮痛、免疫力アップといった効果が期待できるという。湯船にしばらく浸してもいいが、小鍋で10〜20分煮出せばさらに濃い生薬エキスが抽出できる。
 田町のまちの駅城西浪漫館(中島病院旧本館)、西今町の津山まちの駅城西(作州民芸館)で扱っており、33㌘2包入り800円。
 末田社長は「香りもとてもよく、体の気を整えるセルフメディケーションに活用できる。使用後は芳香剤としてもいい」。岡村住職は「真言宗では大事な儀式の前に薬湯につかるならわしがあり、家族の大切な日や人生の節目など、気を高めたい時に使ってもらえたら。近しい人への贈り物にもおすすめです」とPRしている。


>津山・岡山県北の今を読むなら

津山・岡山県北の今を読むなら

岡山県北(津山市、真庭市、美作市、鏡野町、勝央町、奈義町、久米南町、美咲町、新庄村、西粟倉村)を中心に日刊発行している夕刊紙です。 津山朝日新聞は、感動あふれる紙面を作り、人々が幸せな笑顔と希望に満ちた生活を過ごせるように東奔西走し、地域の活性化へ微力を尽くしております。

CTR IMG