ろう者らとのコミュニケーションの取り方などを説明した掲示物 耳の日(3日)に合わせ、「手話パネル展示」/ 岡山県津山市

行政・公共 市役所に展示された手話を紹介したパネル
市役所に展示された手話を紹介したパネル
         

 耳の日(3日)に合わせ、「手話パネル展示」(津山市生涯福祉課主催)が山北の市役所1階市民ホール(岡山県津山市)で開かれている。ろう者らとのコミュニケーションの取り方などを説明した掲示物に来庁者が関心を寄せている。7日まで。
 市では2020年3月に「言語としての手話の理解の促進及び手話等の普及に関する条例」を制定し、市民に対して、聴覚障害者たちとの意思疎通がとれるように理解を呼びかけている。
 会場には、簡単な手話の仕方のほか、市内で実施している奉仕員や通訳者(要約筆記奉仕員)養成講座、サークル活動などを紹介したのを掲示している。
 掲示板を見ていた高野本郷の田村延裕さん(65)は「耳が聞こえない人たちの気持ちや当事者としての貴重な意見に耳を傾けたいと思う。将来的には英語を学ぶのと同じく、手話も学べるようになれば」と話した。
 また、8日から31日まで新魚町の市立図書館でも実施。関連した本を集めたコーナーも設置する。


>津山・岡山県北の今を読むなら

津山・岡山県北の今を読むなら

岡山県北(津山市、真庭市、美作市、鏡野町、勝央町、奈義町、久米南町、美咲町、新庄村、西粟倉村)を中心に日刊発行している夕刊紙です。 津山朝日新聞は、感動あふれる紙面を作り、人々が幸せな笑顔と希望に満ちた生活を過ごせるように東奔西走し、地域の活性化へ微力を尽くしております。

CTR IMG