オーストラリアの児童と交流 英語を駆使して自己紹介や質問 「伝わってうれしい」/岡山・美咲町

教育・保育・学校 モニター越しにオーストラリアの同級生と会話する児童
モニター越しにオーストラリアの同級生と会話する児童
         

 岡山県久米郡美咲町の旭学園で4日、リモートで南オーストラリア州南東部マウントガンビアにあるヨール小学校との国際交流が行われ、5、6年生21人がモニター越しに海外の同級生たちと会話を楽しみ、異文化への理解を深めた。

 2020年度に町から英語特区の指定を受けて以降、旭地域では外国語教育の充実を図っている。オーストラリアのコーディネーターの協力のもと、両校の交流が始まり、今年で3年目。子どもたちに身に付けたスキルを生かして意思疎通ができる楽しさを感じてもらい、さらなる学習意欲を高めてもらうことを狙いにしている。

 この日、ヨール小は5、6年25人が参加し、イラストや文字を書いた画用紙を見せながら日本語であいさつ。対する旭学園の子どもたちは英語を駆使して自己紹介をした後、「学校で好きな授業は?」「海外で行ってみたい場所は?」などと質問。「芸術や英語の授業が得意」「私が行きたいのは日本」といった答えが返ってきた。

 このほか、ヨール小側からの日本語での質問にも丁寧に受け応えていた。5年生・土山史織さん(10)は「英語の発音が難しく頑張って練習した。緊張しながら話したけど、相手に伝わってうれしい。もっといろんな国の人たちと会話できるようになりたい」と話していた。

 同じく今年秋にも、交流が行われる予定。

ヨール小の同級生からの質問に答える旭学園の児童
ヨール小の同級生からの質問に答える旭学園の児童


>津山・岡山県北の今を読むなら

津山・岡山県北の今を読むなら

岡山県北(津山市、真庭市、美作市、鏡野町、勝央町、奈義町、久米南町、美咲町、新庄村、西粟倉村)を中心に日刊発行している夕刊紙です。 津山朝日新聞は、感動あふれる紙面を作り、人々が幸せな笑顔と希望に満ちた生活を過ごせるように東奔西走し、地域の活性化へ微力を尽くしております。

CTR IMG