ゲートボール全国大会へ 落合西原チームの5人を激励 元気に頑張ると決意/岡山・真庭市 

行政・公共 大塚局長に激励を受ける落合西原チームの選手たち=岡山県真庭市で
大塚局長に激励を受ける落合西原チームの選手たち=岡山県真庭市で
         

 東京都駒沢オリンピック公園で15、16の両日開かれる第39回全国選抜ゲートボール大会に、岡山県真庭市から出場する落合西原チームの選手5人が先月31日、大塚清文落合振興局長から激励を受けた。

 メンバーは近藤和昭さん(80)=上河内=、山下雅晴さん(78)=西原=、森元幹範さん(78)=下市瀬=、楢﨑賢士さん(67)=西河内=、硯与志雄さん(81)=同=。

 同市落合垂水の落合総合センターで大塚局長が「日々の練習で磨いた技術とチームワークを発揮し、一丸となって全国の頂点に立てるよう願っている」と励まし、代表の近藤さんに激励金を手渡した。
近藤さんは「身の引き締まる思い。皆で楽しむことを第一に、元気で頑張ってきます」と決意を述べた。

 5人はキャリア10年から25年のベテランで、週3~5回は練習。昨年11月の県予選で優勝し、初出場を決めた。

 同大会(日本ゲートボール連合主催)は、全国から計96チームが出場し、男女ごとに予選リーグ、決勝トーナメントで競技する。

全国大会に出場する落合西原チームの選手たち
全国大会に出場する落合西原チームの選手たち


>津山・岡山県北の今を読むなら

津山・岡山県北の今を読むなら

岡山県北(津山市、真庭市、美作市、鏡野町、勝央町、奈義町、久米南町、美咲町、新庄村、西粟倉村)を中心に日刊発行している夕刊紙です。 津山朝日新聞は、感動あふれる紙面を作り、人々が幸せな笑顔と希望に満ちた生活を過ごせるように東奔西走し、地域の活性化へ微力を尽くしております。

CTR IMG