ベトナム人会計年度任用職員 通知書を授与 多文化共生をさらに推進/岡山・美作市

行政・公共 新たに美作市のベトナム人会計年度任用職員となったグエットさんと萩原市長=岡山県美作市で
新たに美作市のベトナム人会計年度任用職員となったグエットさんと萩原市長=岡山県美作市で
         

 岡山県美作市は22日、7人目のベトナム人会計年度任用職員となるホー・タン・グエットさん(22)に任用通知書を授与した。

 同市は2015年にベトナム・ダナン大学と「相互の協力協定」を締結して以来、教育や文化を中心に交流を深めてきた。今回の任用もその一環で、国際的な人材登用を通じて多文化共生をさらに推進する狙い。

 グエットさんはダナン外国大学日本語日本文化学部卒。市役所での勤務では、公文書の翻訳や簡易通訳、市民とベトナム人との交流イベント支援などを担当する。任期1年、2年の延長が可能。

 美来の市役所で萩原誠司市長が通知書を手渡し、「これまでベトナムの任用職員の皆さんには大きな貢献をいただいてきた。この流れにグエットさんらしさを加えていただけることを期待している」とあいさつ。グエットさんも「一日も早く仕事に慣れて、美作市の皆様のお役に立ちたい」と抱負を語った。

萩原市長から任用通知書を受け取るグエットさん
萩原市長から任用通知書を受け取るグエットさん


>津山・岡山県北の今を読むなら

津山・岡山県北の今を読むなら

岡山県北(津山市、真庭市、美作市、鏡野町、勝央町、奈義町、久米南町、美咲町、新庄村、西粟倉村)を中心に日刊発行している夕刊紙です。 津山朝日新聞は、感動あふれる紙面を作り、人々が幸せな笑顔と希望に満ちた生活を過ごせるように東奔西走し、地域の活性化へ微力を尽くしております。

CTR IMG