中学総体開幕 総勢約1000人が参加 2日間熱戦を展開/岡山・津山市

教育・保育・学校 白熱した攻防を繰り広げる卓球の選手たち=岡山県津山市、津山総合体育館で
白熱した攻防を繰り広げる卓球の選手たち=岡山県津山市、津山総合体育館で
         

 本年度第69回「津山市中学校総合体育大会」(同市中体連主催)が16日、岡山県津山市内の中学校や体育施設を会場に始まり、2日間の日程で9校1~3年生総勢約1000人が11種目の競技で熱戦を繰り広げている。雨天中止の場合は18日に延期する。

 津山総合体育館 =山北= では、卓球競技の男子6チーム、女子4チームによる団体戦と、男子63人、女子45人による個人戦を実施。初日は男女各ブロックに分かれて、総当たりの団体戦を繰り広げた。

 選手たちは巧みなサーブを打ち返し、力強いスマッシュを決めるなど日頃の練習成果を発揮して白熱した攻防を展開。チームの勝利に貢献しようとラケットを振る選手の姿を観客席から保護者らが静かに見守っていた。17日はトーナメント方式の個人戦を行っている。

 陸上競技は8月23日、津山陸上競技場で記録会を実施する予定。


>津山・岡山県北の今を読むなら

津山・岡山県北の今を読むなら

岡山県北(津山市、真庭市、美作市、鏡野町、勝央町、奈義町、久米南町、美咲町、新庄村、西粟倉村)を中心に日刊発行している夕刊紙です。 津山朝日新聞は、感動あふれる紙面を作り、人々が幸せな笑顔と希望に満ちた生活を過ごせるように東奔西走し、地域の活性化へ微力を尽くしております。

CTR IMG