作州津山宮川朝市

イベント
         

 今年最後の作州津山宮川朝市が26日、山北の城北橋下の宮川河川敷で開かれ、正月用品や新鮮な食材を買い求める市民らでにぎわった。
 新鮮野菜や魚介類をはじめ手づくり加工品などのテントが並び、訪れた人たちはじっくりと品定め。お飾りや松などの正月用品は次々と売れ、人だかりができていた。年末恒例の餅つきはコロナ禍を考慮して中止した。
 内田信一実行委員会長(72)=林田町=は「今年はコロナで2回中止にした。楽しみにしている人たちのためにも続けていきたい。来年は餅つきができるといいですね」と話していた。
写真
正月用のお飾りを買い求める人たち


>津山・岡山県北の今を読むなら

津山・岡山県北の今を読むなら

岡山県北(津山市、真庭市、美作市、鏡野町、勝央町、奈義町、久米南町、美咲町、新庄村、西粟倉村)を中心に日刊発行している夕刊紙です。 津山朝日新聞は、感動あふれる紙面を作り、人々が幸せな笑顔と希望に満ちた生活を過ごせるように東奔西走し、地域の活性化へ微力を尽くしております。

CTR IMG