元全日本女子バレー代表の佐藤あり紗さん 津山市で出前授業 コミュニケーションの大切さ教える/岡山・津山市

教育・保育・学校 手本を見せる佐藤さん=岡山県津山市で
手本を見せる佐藤さん=岡山県津山市で
         

 高野小学校=岡山県津山市高野本郷=で5日、元全日本女子バレーボール代表の佐藤あり紗さん(35)=仙台市=の出前授業が開かれ、2年生75人がオリンピアンからチームプレーの大切さを教わった。

 文部省アスリート派遣事業の一環。2クラス別にあり、1組(38人)では、佐藤さんは「皆さんは夢や目標がありますか」と語りかけた。「バレーボールを始めたのは皆さんと同じ2年生のとき。小さなことでも目標を立てて頑張った。ほめてもらって楽しいと思ったのがスタート」と話した。

 「バレーボールはコミュニケーションが大切。仲の良いチームが強い」といい、ペアになって鬼ごっこなどのゲームをしたあと、アンダーハンドパスとレシーブの練習をした。佐藤さんは「いくよ、と声をかけて、できたらほめてあげて」などとアドバイス。子どもたちは元気よく声を出しながら挑戦した。

 バレーボールのクラブチームに所属しているという八木颯真君は「声を出し合うことの大切さがよく分かった。すごく楽しかったから、もっとやりたかった」と話していた。

記念撮影を行った参加者
記念撮影を行った参加者

関連記事


>津山・岡山県北の今を読むなら

津山・岡山県北の今を読むなら

岡山県北(津山市、真庭市、美作市、鏡野町、勝央町、奈義町、久米南町、美咲町、新庄村、西粟倉村)を中心に日刊発行している夕刊紙です。 津山朝日新聞は、感動あふれる紙面を作り、人々が幸せな笑顔と希望に満ちた生活を過ごせるように東奔西走し、地域の活性化へ微力を尽くしております。

CTR IMG