全国の大舞台でさらなる躍進を 激励会開催 小学女子100メートル走へ出場/岡山・津山市

行政・公共 全国小学生陸上競技交流大会に出場する後藤選手(右)=岡山県津山市で
全国小学生陸上競技交流大会に出場する後藤選手(右)=岡山県津山市で
         

 日清食品カップ第41回「全国小学生陸上競技交流大会」(11月1~3日、神奈川県開催)の女子100メートル走に2度目の出場が決まった向陽小学校6年・後藤心暖選手(12)の激励会が16日、岡山県津山市山北の市役所で開かれ、後藤選手は大舞台でのさらなる躍進を誓った。

 幼いころから走ることが好きで、小学4年生の時に津山ジュニア陸上競技教室に所属。同教室での練習に加えて強化練習や自主トレーニングで力を付け、昨年度は3位に入賞。本年度の県予選(7月6日、津山陸上競技場開催)では、13秒57秒をマークして見事優勝を果たし、県代表男女計14人の仲間入りとなった。現在は12秒代の記録を目指して励んでいる。

 この日、谷口圭三市長のもとを訪れた後藤選手は「自己記録を更新して全国でも優勝できるように頑張る。しっかりと競技に集中して、良いパフォーマンスができるようにしたい」と意気込みを語った。谷口市長は「とても頼もしく思う。新記録を出すという期待も込めて応援している。良い報告を待っている」と励まし、激励金を手渡した。

激励金を受け取る後藤選手
激励金を受け取る後藤選手


>津山・岡山県北の今を読むなら

津山・岡山県北の今を読むなら

岡山県北(津山市、真庭市、美作市、鏡野町、勝央町、奈義町、久米南町、美咲町、新庄村、西粟倉村)を中心に日刊発行している夕刊紙です。 津山朝日新聞は、感動あふれる紙面を作り、人々が幸せな笑顔と希望に満ちた生活を過ごせるように東奔西走し、地域の活性化へ微力を尽くしております。

CTR IMG