創業30周年記念 パン工房でダンスパーティー パンや惣菜を味わい満喫/岡山・津山市

経済・産業 ダンスナンバーに合わせて踊る常連客ら=岡山県津山市で
ダンスナンバーに合わせて踊る常連客ら=岡山県津山市で
         

 岡山県津山市椿高下のパン工房「エピ」で10日、同店の創業30周年を記念したダンスパーティーが開かれ、訪れた常連客らは軽快なダンスナンバーに合わせて踊りを楽しみ、30年の節目を祝った。

 同店は1993年創業。松田典雄店長がパン職人になる以前、ディスクジョッキー(DJ)を目指していたことから、自身の特技を生かしてみんなに楽しんでもらおうと準備を進め、コロナ禍を経てようやく開催した。

 この日の夜、店内にはターンテーブルやミラーボールが設置され、ダンスホールに。80年代の懐かしのヒットソングが鳴り響き、訪れた人たちは華麗なステップを踏んで踊り通した後、振る舞われたパンや惣菜を味わいながら満喫した。

 約4年前に店を見つけて、通うようになったという会社員の中井崇詞さん(41)は「いつも通う店の店長が仮装してDJを務めるとは思わなかった。そのユニークな人柄を知れて良かった」と笑顔で話していた。

 松田店長は「今まで営業できたのはみなさんのおかげ。これからも多くの人に喜んでいただけるパンを作り続け、さらに町が元気になるような企画もしていきたい」と語っている。好評であれば、今後もダンスパーティーを開きたいという意欲を見せている。

 同店では市の名物・そずり肉が入ったカレーパンのほか、カスタードブリュレ風フレンチトーストなど定番から店長オリジナルの惣菜パンなどを販売。地域の人たちから親しまれている。

華麗なステップを踏む参加者
華麗なステップを踏む参加者


>津山・岡山県北の今を読むなら

津山・岡山県北の今を読むなら

岡山県北(津山市、真庭市、美作市、鏡野町、勝央町、奈義町、久米南町、美咲町、新庄村、西粟倉村)を中心に日刊発行している夕刊紙です。 津山朝日新聞は、感動あふれる紙面を作り、人々が幸せな笑顔と希望に満ちた生活を過ごせるように東奔西走し、地域の活性化へ微力を尽くしております。

CTR IMG