売り上げの一部が子育て支援に 「みさキッズ応援自動販売機」1号機設置 除幕式でPR/岡山・美咲町

教育・保育・学校 みさキッズ応援自動販売機の設置を祝う関係者ら
みさキッズ応援自動販売機の設置を祝う関係者ら
         

 売り上げの一部が岡山県久米郡美咲町の子育て支援に寄付される「みさキッズ応援自動販売機」の1号機が19日、同町原田の中央児童公園・みさキッズパークに設置され、関係者らが利用促進に向けて除幕式でPRした。

 美咲町とNPO法人美咲ももたろうクラブ(表田実典理事長)が設置推進に関する連携協定を1月に締結し、同NPOが関連業者の賛同を得てパークわきに設置。公共施設内の1号機については、経費を除いた売上が半年ごとに贈られ、今後設置が予定されている2号機、3号機については、飲料水メーカーとの卸値交渉による飲料1本当たり数円が本数に応じて寄付される。

 式には関係者と中央かめっこ保育園の年長児ら約60人が参加。

 青野高陽町長が「憩いの場に記念すべき1号機が設置され、売上の大半が『こども笑顔基金』に寄付される。子育て応援のために自販機を利用いただきたい」とあいさつし、園児らと除幕して祝った。この後、デモンストレーションとして園児たちが購入した。

 同自販機には、趣旨や「美咲町のこどもに笑顔と夢を」とのコピーなどが記されている。

みさキッズ応援自動販売機
みさキッズ応援自動販売機


>津山・岡山県北の今を読むなら

津山・岡山県北の今を読むなら

岡山県北(津山市、真庭市、美作市、鏡野町、勝央町、奈義町、久米南町、美咲町、新庄村、西粟倉村)を中心に日刊発行している夕刊紙です。 津山朝日新聞は、感動あふれる紙面を作り、人々が幸せな笑顔と希望に満ちた生活を過ごせるように東奔西走し、地域の活性化へ微力を尽くしております。

CTR IMG