多彩な催し 「津山城もみじまつり」 16日~24日まで開催/岡山・津山市

経済・産業 「津山城もみじまつり」のポスターを手にする市観光協会の職員=岡山県津山市で
「津山城もみじまつり」のポスターを手にする市観光協会の職員=岡山県津山市で
         

 「津山城もみじまつり」(同実行委主催)が16日から24日まで、岡山県津山市山下の同城(鶴山公園)で開かれる。期間中は紅葉のライトアップや番傘アートの展示、土日を中心に初開催の「つやま和牛モモ肉丸焼きパフォーマンス&試食」や津山初上陸となる半能「敦盛」の上演をはじめ多彩な催しを繰り広げる。

 モミジやカエデ、イチョウなど約80本が園内を彩る。初日は午前9時半から表中門でオープニングセレモニーがあり、津山鶴丸太鼓による演奏でスタート。期間中、備中櫓(やぐら)下の二の丸では色とりどりの番傘を設置し、園内北側の紅葉谷では連日、イルミネーション「津山城ナリエ」が点灯する。表門には「美作国華道展」として6流派による共同制作作品を展示。

 16、17、23、24日は、三の丸のつるまる広場で「ご当地グルメフェスティバル」が開催。ピザやクレープなどのキッチンカーも多数出店。ステージイベントは市内の中・高校・市民バンドをはじめ、小学生による津山ご当地クイズ大会、「作州忍者鶴山隊」、「戦国舞将女」など。23、24日は「美作国大茶華会」(茶席)を鶴山館と津山観光センターで行う。17、24日はつやま和牛モモ肉丸焼きパフォーマンス&試食を初開催。1日500食限定、1食200円。

 喜多流大島能楽堂(広島県)による半能「敦盛」の上演はつるまる広場で、24日午後6時~7時。観覧無料。能のウタ、謡の体験、能の舞の基本のワークショップは午後1~2時。

 このほか、津山地域の高校生がさまざまな商品を販売する高校連携ブース(16、17日)、津山の中心で愛を叫ぶ(23日)、ちびっこ広場(23、24日)、もみじまつり限定御城印の販売(400円)など。

 同実行委は「紅葉は18日ごろから見ごろになりそう。昨年は1万6000人の人出があり、今年は2万人が目標。初の試みとなる能の上演は、森の芸術祭のフィナーレに合わせて開催する。ご当地グルメもいつにないラインナップ。秋のお城山を堪能していただきたい」とPRしている。

 問い合わせは、市観光協会内の実行委(TEL:0868-22-3310)。

「津山城もみじまつり」のポスターを手にする市観光協会の職員=岡山県津山市で
「津山城もみじまつり」のポスターを手にする市観光協会の職員=岡山県津山市で


>津山・岡山県北の今を読むなら

津山・岡山県北の今を読むなら

岡山県北(津山市、真庭市、美作市、鏡野町、勝央町、奈義町、久米南町、美咲町、新庄村、西粟倉村)を中心に日刊発行している夕刊紙です。 津山朝日新聞は、感動あふれる紙面を作り、人々が幸せな笑顔と希望に満ちた生活を過ごせるように東奔西走し、地域の活性化へ微力を尽くしております。

CTR IMG