子ども守る地域へ 長原和宣さんの講演 22日ベルフォーレ津山で/岡山・津山市

行政・公共
津山中央ロータリークラブ会長の石井香里さん
         

 ”みんなで考えよう・命の大切”がテーマの「つやまっこの命をまもるプロジェクト」の一環として22日、岡山県津山市新魚町のベルフォーレ津山で子どもや若者支援に取り組んでいる長原和宣さんの後援会が開かれる。主催は津山中央ロータリークラブ。

 講師の長原さんは、株式会社ドリームジャパン北海道の代表取締役。覚醒剤中毒からの更生・社会復帰の経験をもとに、「生き方」「夢を叶え続けること」を語る講演「『生きる』とは 夢を叶え続けること」を行う。

 当日は、開場13時、開会13時30分。講演のほか、「命の大切さ」をテーマに募集したポスター・標語の表彰式と作品展示も実施。後半のパネルディスカッション「子どもたちの未来のために」では、津山市教育委員会をはじめ、企業・支援団体の代表者らが登壇し、地域で子どもを守り育てるための協働について意見を交わす。

 事前申し込みは不要(当日参加可)。参加費は無料。


>津山・岡山県北の今を読むなら

津山・岡山県北の今を読むなら

岡山県北(津山市、真庭市、美作市、鏡野町、勝央町、奈義町、久米南町、美咲町、新庄村、西粟倉村)を中心に日刊発行している夕刊紙です。 津山朝日新聞は、感動あふれる紙面を作り、人々が幸せな笑顔と希望に満ちた生活を過ごせるように東奔西走し、地域の活性化へ微力を尽くしております。

CTR IMG