広野小学校児童 戦没者慰霊祭

教育・保育・学校 大塚会長の話を聞いて平和への思いを強くする6年生
大塚会長の話を聞いて平和への思いを強くする6年生
         

岡山県津山市の広野小学校の6年生13人が27日、同校(田熊)近くの戦没者慰霊碑前で慰霊祭を行い、遺族らとともに黙とうをささげ、平和への思いを強くした。

 広野地区では太平洋戦争で100人以上が亡くなっており、地域に碑が存在する意味などを学ぼうと、12月の広島への修学旅行に向けて平和学習の一環で実施した

 市遺族連合会、同校PTAを合わせ約30人が出席。大塚邦久同連合会長が「二度と戦争が起こらないよう、平和学習を通してしっかり語り継いでほしい」とあいさつした。

 児童たちは114人の名前が刻まれた慰霊碑に、全校で折った千羽鶴をささげた。「折り鶴」を歌い、「平和学習で戦争の恐ろしさ、命の大切さを知った。二度と戦争は起こってはならない」と誓いの言葉を述べた。

 金?洸樹君(12)は「戦争で亡くなった人の慰霊碑に自分の思いが伝えられてよかった。戦争は二度とあってはならない」と話していた。このあと地元遺族の話を聞く学習会もあった。

 同校によると地域の遺族は高齢化し、慰霊祭の継続が危ぶまれている現状があるという。同校は今後も6年生による慰霊祭を続ける予定。


>津山・岡山県北の今を読むなら

津山・岡山県北の今を読むなら

岡山県北(津山市、真庭市、美作市、鏡野町、勝央町、奈義町、久米南町、美咲町、新庄村、西粟倉村)を中心に日刊発行している夕刊紙です。 津山朝日新聞は、感動あふれる紙面を作り、人々が幸せな笑顔と希望に満ちた生活を過ごせるように東奔西走し、地域の活性化へ微力を尽くしております。

CTR IMG