新型コロナ新規感染者 986人

医療・福祉 新型コロナウィルス関連情報
         

 岡山県内で2、3日、新型コロナウイルスの新規感染者計986人の判明が発表された。2日が529人、3日が457人。玉野、井原、赤磐、総社、倉敷市では県内487〜491例目のクラスター(感染者集団)が発生。県内の感染確認の累計は6万4302人となった。
 2日の内訳は、津山市19人、美作市5人、真庭市3人、美咲町1人、岡山市225人、倉敷市169人、玉野市30人などで、中等症が1人、それ以外は軽症か無症状という。クラスターは、総社市の医療機関で6人、倉敷市内のクラブ活動で6人が確認された。
 3日の内訳は、津山市27人、勝央町2人、真庭、美作市人、鏡野、美咲町各1人、岡山市200人、倉敷市147人、赤磐市16人などで、中等症が1人(津山市40代女性)、それ以外は軽症か無症状という。クラスターは、玉野市の学校で6人、井原市のスポーツ団体で5人、赤磐市の保育施設で6人が確認された。


>津山・岡山県北の今を読むなら

津山・岡山県北の今を読むなら

岡山県北(津山市、真庭市、美作市、鏡野町、勝央町、奈義町、久米南町、美咲町、新庄村、西粟倉村)を中心に日刊発行している夕刊紙です。 津山朝日新聞は、感動あふれる紙面を作り、人々が幸せな笑顔と希望に満ちた生活を過ごせるように東奔西走し、地域の活性化へ微力を尽くしております。

CTR IMG