日本の正月文化を体験 和気あいあいときねを振るった 熱々の雑煮やあん餅に舌鼓/岡山・津山市 

行政・公共 和気あいあいときねを振るう留学生たち=岡山県津山市で
和気あいあいときねを振るう留学生たち=岡山県津山市で
         

 津山高専や美作大学の留学生らが23日、岡山県津山市で住民に教わりながら餅つきをし、日本の正月文化を体験した。

 市の「Welcome to Tsuyama 留学生交流・サポート事業」として津山での思い出づくり、市民との国際交流に向けて昨年に続いて実施。マレーシアやタイ、ベトナム、モンゴルなど出身の19人が参加し、寿司よしひら(同所)の店主・得能良平さんら住民たちが協力した。

 店の前で蒸した米を木臼に入れて学生たちが交替できねを振い、「真ん中に振り下ろして、手前に引っ張って」などとアドバイスを受けながら和気あいあいとつき上げていった。これを丸めて雑煮やあん餅にし、熱々に舌鼓。

 タイ出身のキャットデーシャーウィット・ラウィポンさん(18)=津山高専情報システム系3年=は「つくタイミングがつかめたらとても楽しかった。日本の冬は寒いけれど、雑煮はおいしく、皆さんフレンドリーで体も心も温まった」と笑顔だった。

ついた餅を丸める参加者
ついた餅を丸める参加者


>津山・岡山県北の今を読むなら

津山・岡山県北の今を読むなら

岡山県北(津山市、真庭市、美作市、鏡野町、勝央町、奈義町、久米南町、美咲町、新庄村、西粟倉村)を中心に日刊発行している夕刊紙です。 津山朝日新聞は、感動あふれる紙面を作り、人々が幸せな笑顔と希望に満ちた生活を過ごせるように東奔西走し、地域の活性化へ微力を尽くしております。

CTR IMG