津山やよいライオンズクラブ(生駒徹志会長、24人)は7日、岡山県津山市沼の県指定史跡・沼遺跡で早朝草刈り奉仕作業に汗を流した。
1970年のクラブ結成以来、毎年実施。会員17人と市文化課職員5人が午前6時から約1時間取り組んだ。
草刈り機のエンジン音を響かせ、復元住居や高床倉庫、通路周辺に伸びた草を刈り取り、すがすがしくなった。鈴木了副会長(60)=川崎=は「沼遺跡清掃奉仕の日はいつもなぜかとても良い天気。当クラブのシンボルであり、気持ち新たに奉仕活動に取り組みたい」と話した。

関連記事
津山やよいライオンズクラブ(生駒徹志会長、24人)は7日、岡山県津山市沼の県指定史跡・沼遺跡で早朝草刈り奉仕作業に汗を流した。
1970年のクラブ結成以来、毎年実施。会員17人と市文化課職員5人が午前6時から約1時間取り組んだ。
草刈り機のエンジン音を響かせ、復元住居や高床倉庫、通路周辺に伸びた草を刈り取り、すがすがしくなった。鈴木了副会長(60)=川崎=は「沼遺跡清掃奉仕の日はいつもなぜかとても良い天気。当クラブのシンボルであり、気持ち新たに奉仕活動に取り組みたい」と話した。
関連記事