春らんまんの景色広がる アルストメリア出荷最盛期 県内唯一の産地で/岡山・鏡野町

経済・産業 牧野さんのハウスで咲き誇るアルストロメリア=岡山県鏡野町で
牧野さんのハウスで咲き誇るアルストロメリア=岡山県鏡野町で
         

 南米原産の花、アルストロメリアの出荷が岡山県内唯一の産地・鏡野町奥津地域で最盛期を迎え、ハウス内には春らんまんの景色が広がっている。

 通年での出荷に取り組む上原園芸の牧野達也さん(同町下斎原)は、白や黄、赤などの華やかな花を早朝から収穫。アルストロメリアは色が多彩で、日持ちがよいことから花束やフラワーアレンジメントなどに好まれるほか、3月からは歓送迎会の贈り物や卒業式、入学式用などの需要が高い。

 標高500メートルほどの奥津地域では、夏でも冷涼な気候を生かして1987年から栽培が始まった。4軒の農家が手がけ、町の特産品として出荷している。

 「色がたくさんあり、長持ちするのがアルストロメリアの特徴。花を見て明るい気持ちになってもらえたらうれしい」と牧野さん。6月にかけて出荷のピークが続き、町内外の直売所や近県の市場に運ばれる。

出荷作業を行う牧野さん
出荷作業を行う牧野さん


>津山・岡山県北の今を読むなら

津山・岡山県北の今を読むなら

岡山県北(津山市、真庭市、美作市、鏡野町、勝央町、奈義町、久米南町、美咲町、新庄村、西粟倉村)を中心に日刊発行している夕刊紙です。 津山朝日新聞は、感動あふれる紙面を作り、人々が幸せな笑顔と希望に満ちた生活を過ごせるように東奔西走し、地域の活性化へ微力を尽くしております。

CTR IMG