入園者数が過去最多に さくらまつり期間中の津山城 16日間で12万人超、コロナ緩和が後押し/岡山・津山市

2023津山さくらまつり〜桜の花びら最後の一枚まで〜【毎日更新】 ソメイヨシノが満開となった津山城=3月28日
ソメイヨシノが満開を迎え、多くの人でにぎわった津山城=岡山県津山市で
         

 岡山県津山市の「津山さくらまつり実行委員会」は、まつり期間中(3月25日〜4月9日)の津山城(鶴山公園)の入園者数をまとめた。新型コロナ対策の緩和が後押しし、総数は記録がのこる1996年以降最多の12万1999人(前年比1万5001人増)を記録した。

 

 最初の2日間は天候に恵まれず伸び悩んだものの、満開となった28日から晴天が続き29日からは連日1万人を超えた。1日には100発の花火が上がり、単日過去最高となる2万5380人を記録。2日には史上最速9日目で10万人を超えた。3日から桜は散り始め、客足は鈍ったものの、最終日の2日前の8日はウエストランドの凱旋(がいせん)ライブや坂本雅幸さんの「津山城ビート」があり、6000人超の来園者があった。最終日もダンスイベントなどが盛況だった。

 

 観光バスは昨年の約2倍の215台で、コロナ前の約半分。岡山空港の台北線が3年ぶりに運行を再開し、連日大勢の外国人観光客の姿があった。

 

 コロナ対策は手指消毒やマスク着用を呼びかけた。今回から宴会を解禁したが、貸しテント、貸し七輪・バーベキューなどの火気使用は引き続き中止した。

 

 市観光協会は「若い人が多く来てくれ、ファミリーで楽しめる津山城になってきた。桜の開花が祭りの期間とマッチしたのも功を奏した。ウエストランドをはじめ、津山の情報発信がよくできていたのが印象的。救急車の要請もなく、安全安心に開催できたのも良かった。イベントをしっかりつないで、鶴山公園に来ていただく仕掛けづくりを続けていく。3年連続の10万人超えを目指したい」としている。


>津山・岡山県北の今を読むなら

津山・岡山県北の今を読むなら

岡山県北(津山市、真庭市、美作市、鏡野町、勝央町、奈義町、久米南町、美咲町、新庄村、西粟倉村)を中心に日刊発行している夕刊紙です。 津山朝日新聞は、感動あふれる紙面を作り、人々が幸せな笑顔と希望に満ちた生活を過ごせるように東奔西走し、地域の活性化へ微力を尽くしております。

CTR IMG