津山市要保護児童対策地域協議会代表者会議/岡山・津山市

行政・公共 津山市要保護児童対策地域協議会代表者会議
         

 津山市要保護児童対策地域協議会の代表者会議が8日、津山市役所で開かれ、児童虐待の未然防止や早期発見、早期対応に関係機関が連携を強化して取り組むことを確認した。
 岡山県津山市や県民局、津山児童相談所、津山署、小中学校、医療機関など児童、生徒らと関連する団体の代表者ら約30人が出席。飯田早苗市こども保健部長が「市では児童虐待の通告件数などが増加傾向にあり心配している。関係機関の連携を一層密にし、虐待防止に努めていきたい」とあいさつした。
 津山児童相談所の福田敏隆所長が県下や同相談所管内の状況、市のこども子育て相談室が市内の現状について報告した。
 市によると、2019年度の市への新規通告件数は前年度比66件増の278件で、最多となった。虐待判定件数は28件増の108件で、内訳はネグレクト79件、心理的虐待19件、身体的虐待10件と、ネグレクトが全体の73%を占めた。19年度末の要保護・要支援児童数は29人増の427人で、18歳未満の児童の約2.7%となっている。また新型コロナウイルスに伴う休校措置が取られた3〜5月の通告件数は53件(前年度同期比6件減)で、増加は見られなかった。
 その後、各団体の取り組みの紹介と情報交換も行われた。

p
要保護児童対策地域協議会の代表者会議


>津山・岡山県北の今を読むなら

津山・岡山県北の今を読むなら

岡山県北(津山市、真庭市、美作市、鏡野町、勝央町、奈義町、久米南町、美咲町、新庄村、西粟倉村)を中心に日刊発行している夕刊紙です。 津山朝日新聞は、感動あふれる紙面を作り、人々が幸せな笑顔と希望に満ちた生活を過ごせるように東奔西走し、地域の活性化へ微力を尽くしております。

CTR IMG