湯郷ベル選手と交流 「人権スポーツふれあい教室」

教育・保育・学校
         

 スポーツを通じて人権について考える「人権スポーツふれあい教室」(津山人権啓発活動地域ネットワーク協議会主催)が9日、林田小学校(川崎)で開かれた。6年生45人が、女子サッカー岡山湯郷ベルの選手と交流しながら、思いやりの大切さなどを学んだ。
 来校者したのは津山市出身の小林亜耶奈選手のほか、植木野乃穂、中村ひかる、町田朱里の4選手と小林彗那チームマネジャー、津山人権擁護委員6人。
 ボールを使ったレクリエーションでは、一緒に円陣パスをしたり、ミニゲームを楽しんだりした。児童は選手から「良いね!」と声をかけられる場面も。 
 選手たちは「今周りにいる友だちを大事にしてほしい」「思いやりの気持ちを忘れずに学校生活を送ってほしい」「得意なことはどんどん伸ばし、不得意なことは周囲の人と助け合って楽しんで」などと選手が一人ずつ呼びかけた。
 近藤淳人さんは「選手たちから人権の大切さを学んだ。けんかしないようにしたい」。宮野樹季さんは「選手たちと仲良く楽しくできた。これからも思いやりをもって生活していきたい」と話した。
P
選手と楽しみながら人権について学ぶ児童


>津山・岡山県北の今を読むなら

津山・岡山県北の今を読むなら

岡山県北(津山市、真庭市、美作市、鏡野町、勝央町、奈義町、久米南町、美咲町、新庄村、西粟倉村)を中心に日刊発行している夕刊紙です。 津山朝日新聞は、感動あふれる紙面を作り、人々が幸せな笑顔と希望に満ちた生活を過ごせるように東奔西走し、地域の活性化へ微力を尽くしております。

CTR IMG