個性があり見ていて飽きない 風物詩「お雛まつり」訪れた人の目を楽しませる/岡山・真庭市 

芸術 たくさんのひな人形が並ぶ牧野石材店
たくさんのひな人形が並ぶ牧野石材店
         

 第25回「勝山のお雛まつり」=同まつり実行委主催=が岡山県真庭市勝山の町並み保存地区を中心に開かれている。約1キロの通りの民家や商家などで愛らしいひな人形が飾られ、訪れた人の目を楽しませている。6日まで。

 同地区内約150軒が参加。軒先や室内に江戸時代から代々受け継がれたのをはじめ、豪華な段飾り、工夫をこらした創作びななどを並べている。観光客たちは情緒あふれる街なみを散策しながら写真に収めたり愛でたりしている。

 このうち牧野石材店(同)では、牧野博子さん(55)が義母から引き継いだコレクション約40体を展示。明治初期から伝わる内裏びなの周りには季節の花や鮮やか着物などが添えられ、絢爛(けんらん)たる雰囲気を作っている。「町のみなさんが大切にしてきた人形を披露する大切な”晴れ舞台”。ぜひ見てほしい」とPRしている。

 毎年来ているという同市上水田の堀尾美惠子さん(84)は「どのひな人形も個性があり見ていて飽きない」。夫の武雄さん(85)はカメラを片手に「祭りは勝山の早春の風物詩。撮影が楽しい」と話していた。


>津山・岡山県北の今を読むなら

津山・岡山県北の今を読むなら

岡山県北(津山市、真庭市、美作市、鏡野町、勝央町、奈義町、久米南町、美咲町、新庄村、西粟倉村)を中心に日刊発行している夕刊紙です。 津山朝日新聞は、感動あふれる紙面を作り、人々が幸せな笑顔と希望に満ちた生活を過ごせるように東奔西走し、地域の活性化へ微力を尽くしております。

CTR IMG