留学生が和菓子作り体験 夏の練切に挑戦 「日本の文化に触れるいい経験になった」/岡山・津山市

教育・保育・学校 和菓子作りを体験する留学生たち
和菓子作りを体験する留学生たち
         

 和菓子作りの体験教室が7日、岡山県津山市沼の旬菓匠くらやで開かれ、津山高専の留学生6人が夏の練切を手づくりし、味わった。

 同店の協力の下、稲葉伸次社長が江戸時代に発展した和菓子の歴史を紹介。続いて参加者たちは、7月の練切「七夕」「笹の葉」の作り方を菓子職人に教わった。

 それぞれ見よう見まねで餅粉と白あんを合わせた生地を手のひらで伸ばしたり、あん玉をくるんで絞り目を付けたりしながら成形。抹茶とともに完成した2種を試食した。

 インドネシア出身の機械システム系3年・レクシアンドロ・コーレンシウスさん(19)は「和菓子が好きで自分で買っているが作るのは初めてで楽しかった。日本の文化に触れる良い経験になった」と話していた。

 体験は市の留学生交流・サポート事業の一環で毎年実施している。

職人から和菓子の作り方を教わる留学生たち
職人から和菓子の作り方を教わる留学生たち


>津山・岡山県北の今を読むなら

津山・岡山県北の今を読むなら

岡山県北(津山市、真庭市、美作市、鏡野町、勝央町、奈義町、久米南町、美咲町、新庄村、西粟倉村)を中心に日刊発行している夕刊紙です。 津山朝日新聞は、感動あふれる紙面を作り、人々が幸せな笑顔と希望に満ちた生活を過ごせるように東奔西走し、地域の活性化へ微力を尽くしております。

CTR IMG