童謡を次世代に ソプラノ・大島良子さんら来場 観客と一緒に歌う場面も/岡山・津山市

芸術 子どもたちと一緒に歌う大島さん=岡山県津山市で
子どもたちと一緒に歌う大島さん=岡山県津山市で
         

 「童謡ひろば~うたわらべ」をゲストに迎えた、第2回アル音街角コンサートが15日、岡山県津山市新魚町のアルネ津山1階エントランスで開かれ、買い物客や家族連れら約50人が懐かしい調べを楽しんだ。

 代表のソプラノ・大島良子さんとピアノの先本潤子さんが来場。ドボルザークの「わが母の教えたまいし歌」でしっとりと幕開け。大島さんの軽快なトークを交えながら「みかんの花咲く丘」や「アメフリ」などで澄んだ歌声を響かせた。子どもたちに人気の「虹」やエンディングの「手のひらを太陽に」では観客も歌詞カードを手に元気よく一緒に歌い上げた。

 今後もアル音街角コンサートに定期的に出演する予定。大島さんは「童謡を次世代に伝えたい一心で続けてきて16年目。こうした場所で演奏できることがうれしい」と話していた。

懐かしい調べを響かせる「童謡ひろば~うたわらべ」
懐かしい調べを響かせる「童謡ひろば~うたわらべ」


>津山・岡山県北の今を読むなら

津山・岡山県北の今を読むなら

岡山県北(津山市、真庭市、美作市、鏡野町、勝央町、奈義町、久米南町、美咲町、新庄村、西粟倉村)を中心に日刊発行している夕刊紙です。 津山朝日新聞は、感動あふれる紙面を作り、人々が幸せな笑顔と希望に満ちた生活を過ごせるように東奔西走し、地域の活性化へ微力を尽くしております。

CTR IMG