笑顔あふれる2日間 「ひるぜん雪恋まつり」 人気の巨大かまくら登場/岡山・真庭市

経済・産業 会場周辺で人気を博した職人直伝の「巨大かまくら」=岡山県真庭市で
会場周辺で人気を博した職人直伝の「巨大かまくら」=岡山県真庭市で
         

 岡山県真庭市蒜山地域の冬のイベント「ひるぜん雪恋まつり」(同実行委主催)が1、2の日程で、蒜山上福田のGREENable HIRUZEN(グリーナブルヒルゼン)とヒルゼン高原センターで開かれた。高原に広がる雪景色の中、多くの来場者が笑顔あふれる2日間を過ごした。

 会場では秋田県横手市のかまくら職人直伝で、岡山学芸館高校の生徒らが作業を手伝って完成した「巨大かまくら」4基が多くの家族連れや観光客に人気で、中に入って遊ぶ子や記念撮影をする姿が見られた。その他、ミニかまくら作りやソリ遊び、宝探しゲーム、スノーシュー体験などのアクティビティも充実し、岡山市から家族ずれで訪れた村井健一さん(32)は「普段体験できない雪遊びが子どもとできて楽しかったです」と話した。

 夜には来場者が作ったミニかまくらにキャンドルが点灯。白銀の世界が温かな光に包まれる幻想的な風景が広がった。さらに、1日夜には打ち上げ花火が冬の夜空を彩り、多くの人が美しさに見入っていた。

 小林政美さん(23)は「また来年も来たいです。雪遊びだけでなく蒜山の美しい景色や地元の温かさを感じることができてよかった」と話した。

来場者が作ったミニかまくら
来場者が作ったミニかまくら


>津山・岡山県北の今を読むなら

津山・岡山県北の今を読むなら

岡山県北(津山市、真庭市、美作市、鏡野町、勝央町、奈義町、久米南町、美咲町、新庄村、西粟倉村)を中心に日刊発行している夕刊紙です。 津山朝日新聞は、感動あふれる紙面を作り、人々が幸せな笑顔と希望に満ちた生活を過ごせるように東奔西走し、地域の活性化へ微力を尽くしております。

CTR IMG