第6回会 子どもの貧困対策連絡会議

教育・保育・学校 第6回会 子どもの貧困対策連絡会議
         

 津山市の「子どもの貧困対策連絡会議」の第6回会合が6日、山北の津山すこやか・こどもセンターで開かれ、委員らが現状や課題を確認し合った。
 市内のひとり親家庭の状況について、市は8月から実施しているアンケートの結果を報告。コロナ禍の影響で収入が減った割合は回答した963人の46%に及んだ。ハローワーク津山管内では7、8月、解雇率が10%超の高水準となり、市の生活困窮者新規相談件数は76件(前年同期比55件増)で大幅に増えたと説明した。
 児童生徒の問題解決を図る「スクールソーシャルワーカー」が活動の中で感じた改善点として、家庭内の個人的な悩みや実態に気づける仕組みが、各関係機関に求められていると指摘された。経済的な理由で学童保育に入れない子どもがいることや、ひとり親世帯が増えているといった声も聞かれた。
 同会議は、実効性のある貧困対策のあり方を考え、連携体制を強めようと平成29年に設置した。有識者や活動団体の16人を委員に選び、小坂田稔美作大学社会福祉学科長が会長を務める。

現状や課題を確認した第6回会合


>津山・岡山県北の今を読むなら

津山・岡山県北の今を読むなら

岡山県北(津山市、真庭市、美作市、鏡野町、勝央町、奈義町、久米南町、美咲町、新庄村、西粟倉村)を中心に日刊発行している夕刊紙です。 津山朝日新聞は、感動あふれる紙面を作り、人々が幸せな笑顔と希望に満ちた生活を過ごせるように東奔西走し、地域の活性化へ微力を尽くしております。

CTR IMG