組手で初優勝など 近藤道場選手が活躍 「よく決まった」と喜びの声/岡山・津山市

スポーツ 活躍した近藤道場の4選手
活躍した近藤道場の4選手
         

 杉守吉之輔杯第46回秀修館少年空手道練成大会(日本空手道松濤館流秀修館主催)が岡山県岡山市の六番川水の公園体育館であり、津山から出場した近藤道場の丸尾咲良選手(こっこ保育園)が組手幼年でうれしい初優勝を飾るなど、近藤道場の選手が活躍した。

 2試合を戦った丸尾選手はいずれも6―0、6―0と相手選手を圧倒。「練習通り動けた。裏回し蹴りがよく決まった。次も優勝する」と喜びを話す。

 さらに組手1、2年で丸尾龍馬選手(佐良山小2年)が2位、同3、4年で小林輝掌選手(奥津小4年)が3位に。また、同5、6年では中国地区優勝者で今大会も優勝した選手に準々決勝で1―2の僅差で破れた高井湧士選手(高野小6年)がベスト8になった。

 各選手「前に出る空手をする」「肩に力が入った」「相手のペースに合わせてしまった」などと試合を振り返り、「反省点を意識してしっかり練習し、優勝をめざす」と闘志を燃やしていた。


>津山・岡山県北の今を読むなら

津山・岡山県北の今を読むなら

岡山県北(津山市、真庭市、美作市、鏡野町、勝央町、奈義町、久米南町、美咲町、新庄村、西粟倉村)を中心に日刊発行している夕刊紙です。 津山朝日新聞は、感動あふれる紙面を作り、人々が幸せな笑顔と希望に満ちた生活を過ごせるように東奔西走し、地域の活性化へ微力を尽くしております。

CTR IMG