蒜山が逆さに 時季限定の雄大な情景 新緑鮮やかな高原で/岡山・真庭市

自然 田植えが終わった水田に映り込む蒜山三座=岡山県真庭市で
田植えが終わった水田に映り込む蒜山三座=岡山県真庭市で
         

 田植えシーズンを迎えている岡山県真庭市の蒜山地域で、水が張られた田に蒜山三座が映り込む「逆さ蒜山」が姿を現し、新緑鮮やかな高原に雄大な情景を描き出している。

 青空の下、緑色の早苗が整然と並ぶ鏡のような水田に、標高1100〜1202メートルの雄大な三座の姿がくっきり。この時季限定の光景で、風のない晴れた日の早朝に見られ、風でさざなみが立ったり、苗が伸びたりすると見えなくなってしまう。

 地元の関係者は鑑賞のマナーを守るよう呼びかけている。


>津山・岡山県北の今を読むなら

津山・岡山県北の今を読むなら

岡山県北(津山市、真庭市、美作市、鏡野町、勝央町、奈義町、久米南町、美咲町、新庄村、西粟倉村)を中心に日刊発行している夕刊紙です。 津山朝日新聞は、感動あふれる紙面を作り、人々が幸せな笑顔と希望に満ちた生活を過ごせるように東奔西走し、地域の活性化へ微力を尽くしております。

CTR IMG