贋作の可能性高い 「モンパルナスのキキ」 ギャラリー展で一般公開中/岡山・鏡野町

経済・産業 ベルトラッキ氏の贋作とみられる油彩を説明する担当者=岡山県鏡野町で
ベルトラッキ氏の贋作とみられる油彩を説明する担当者=岡山県鏡野町で
         

 ハチミツ関連製品製造販売の山田養蜂場=岡山県苫田郡鏡野町=は、ポーランド出身の画家モイズ・キスリングの油彩として同社が所蔵している「モンパルナスのキキ」が、ドイツの有名贋作家のヴォルフガング・ベルトラッキ氏が制作した可能性が高いと発表した。作品は開催中の同社ギャラリー展で一般公開している。

 作品は鮮やかなブルーを背景に、モナ・リザに似た手つきで座る裸婦が透明感のある色彩で描かれており、画風を模倣したオリジナルとみられる。絵画の裏にはベルトラッキ氏特有の偽装ラベルが貼られている。

 同社によると、絵は2013年に東京都の美術館から購入。今年4月、広島県福山市の展示会に絵を貸し出した際、関係者が贋作の疑いを指摘し、同社が調査した。ベルトラッキ氏は絵を確認しながら「自分が描いた」と話したという。

 作品は2022年から毎年、同社ギャラリーで一般公開されており、同社担当者は「非常に残念なことだが、展示会を通じて来場者に正しく認識してもらいたい」としている。

 今後は絵の科学分析を検討している。

絵画の裏に貼られた偽装ラベル(山田養蜂場提供)
絵画の裏に貼られた偽装ラベル(山田養蜂場提供)


>津山・岡山県北の今を読むなら

津山・岡山県北の今を読むなら

岡山県北(津山市、真庭市、美作市、鏡野町、勝央町、奈義町、久米南町、美咲町、新庄村、西粟倉村)を中心に日刊発行している夕刊紙です。 津山朝日新聞は、感動あふれる紙面を作り、人々が幸せな笑顔と希望に満ちた生活を過ごせるように東奔西走し、地域の活性化へ微力を尽くしております。

CTR IMG