野生化したコンニャクの花 不思議な形の濃い赤紫色 独特なにおいも/岡山・津山市

自然 珍しいコンニャクの花=岡山県津山市で
珍しいコンニャクの花=岡山県津山市で
         

 岡山県津山市総社の山中の畑で、野生化したコンニャクが今年も花を咲かせた。不思議な形をした濃い赤紫色の花が目を引く。

 同所の石田宣明さん(85)が耕す畑のわき。コンニャクの花が咲くのは珍しいとされ、数年前は10本ほどあったが、今年は2本。辺りには独特なにおいが漂う。

 石田さんは「見た目が花とは思えないし、コンニャクの花の存在自体を知らない人も多いと思う。来年は何本咲くか楽しみ」と話していた。

珍しいコンニャクの花=岡山県津山市で
珍しいコンニャクの花=岡山県津山市で


>津山・岡山県北の今を読むなら

津山・岡山県北の今を読むなら

岡山県北(津山市、真庭市、美作市、鏡野町、勝央町、奈義町、久米南町、美咲町、新庄村、西粟倉村)を中心に日刊発行している夕刊紙です。 津山朝日新聞は、感動あふれる紙面を作り、人々が幸せな笑顔と希望に満ちた生活を過ごせるように東奔西走し、地域の活性化へ微力を尽くしております。

CTR IMG