開花宣言同日に 「津山さくらまつり開幕」 多彩なイベントが会場盛り上げる/岡山・津山市

経済・産業 オープニングを彩った津山情緒踊り連=岡山県津山市で
オープニングを彩った津山情緒踊り連=岡山県津山市で
         

 「津山さくらまつり」がきょう(29日)、岡山県津山市の津山城(鶴山公園)を主会場に開幕した。4月13日までの期間中、園内では太鼓の演奏や鉄砲隊の演舞、大道芸などのステージイベントのほか、花火の打ち上げ、ゲーム対戦など多彩なイベントを行う。

 初日はオープニングセレモニーが表門入り口で開かれ、市民や関係者らが参加。津山情緒保存会の踊り連60人が手踊りで花を添えた。式典では松岡裕司まつり実行委員長が「過去3年連続で来場者数が10万人を超えている。今年も超えると期待している」とあいさつ。谷口圭三市長らの祝辞に続きテープカットを行い、開幕を祝った。

 この日は三の丸にあるソメイヨシノの標本木が5輪以上の花を咲かせたことで市観光協会が午前9時開花宣言をした。昨年より1日、平年より3日早い。満開は4月5日ごろと予想している。

標本木に咲いたソメイヨシノ
標本木に咲いたソメイヨシノ

 今年の主なイベントは昨年に続き同市出身の和太鼓奏者・坂本雅幸さんが所属する「神鳴KAMIーNARI」(5日)によるライブのほか、トップ大道芸人が集結する「日本大道芸フェスティバル」(4、6日)、太鼓を模したゲーム体験「夜に轟く太鼓の達人in津山城」(12、13日)などを開催。

 13日は午後1時半からお笑いタレント・サンシャイン池崎さんの「スペシャルステージ」で最終日を盛り上げる。

 市観光協会は「今年もまつり期間中、桜や催しを存分に楽しんでください」としている。

初日に開かれたオープニングセレモニー
初日に開かれたオープニングセレモニー


>津山・岡山県北の今を読むなら

津山・岡山県北の今を読むなら

岡山県北(津山市、真庭市、美作市、鏡野町、勝央町、奈義町、久米南町、美咲町、新庄村、西粟倉村)を中心に日刊発行している夕刊紙です。 津山朝日新聞は、感動あふれる紙面を作り、人々が幸せな笑顔と希望に満ちた生活を過ごせるように東奔西走し、地域の活性化へ微力を尽くしております。

CTR IMG