- 2022年7月22日
津山市立文化展示ホール 第52回 心象津山書展
第52回「心象津山書展(心象津山連合支部主催、津山朝日新聞社など後援)が22日、新魚町のアルネ津山4階・市立文化展示ホールで始まり、味わい深 […]
第52回「心象津山書展(心象津山連合支部主催、津山朝日新聞社など後援)が22日、新魚町のアルネ津山4階・市立文化展示ホールで始まり、味わい深 […]
津山市観光協会は、津山城(鶴山公園)限定デザインの「ポケット式御城印帳」を新たに作り、備中櫓(やぐら)で販売を開始した。マニアの要望もあるこ […]
岡山県津山市の義信神社の夏祭りが19日、同所の町内会館で開かれ、今回初めてとなるキャンドルを使ったライトアップなどが行われた。町内の子ども […]
久米南町宮地の「宮地やすらぎの里」で、ハスの花の見ごろが続いており、行楽客らがピンク色の清らかな大輪をカメラに収めたり、散策を楽しんだりし […]
◎…あす23日は土用の丑(うし)。1年で最もウナギが賞味される日を前に、津山市内の鮮魚店などはかば焼き作りに追われている。 ◎…戸川町のかめ […]
県内で21日、新型コロナウイルスの新規感染者1821人、患者1人の死亡が発表された。第6波ピークの1458人(2月5日)を上回り、過去最多を […]
美作高校ITSコースの2年生約90人が13、14の両日、阿波のグランピング施設「ザランタンあば村」でフィールドワークを行い、現地で見聞きしな […]
津山交響楽団の演奏会「津響活動中!」が31日午後2時から、山下の津山文化センター展示ホールで開かれる。団員たちは「コロナで演奏会を開けなかっ […]
美作地域青少年相談員連絡会の本年度総会と研修会が13日、山北の市総合福祉会館で開かれ、青少年健全育成の推進に向けて決意を新たにした。 美作県 […]