- 2024年1月8日
消防出初め式 3色の水のアーチに観客から拍手や歓声 835人が災害への対応能力向上を誓う/岡山・津山市
地域の防火・防災に向け決意を新たにする「消防出初め式」が7日、岡山県津山市を皮切りに美作地区で始まった。初日は津山圏域消防組合(水田啓介消 […]
地域の防火・防災に向け決意を新たにする「消防出初め式」が7日、岡山県津山市を皮切りに美作地区で始まった。初日は津山圏域消防組合(水田啓介消 […]
第11回「MUSASHIカップ女子バレーボールUー14交流大会」(同実行委など主催)が6、7の両日、岡山県美作市のみまさかアリーナと勝央町 […]
本年度「津山市二十歳を祝う会」が7日、岡山県津山市の津山文化センターで開かれ、華やかな振りそでや真新しいスーツに身を包んだ20歳の若者たち […]
ろう者サッカー女子日本代表候補の合宿が6日から8日、美作市入田の美作ラグビー・サッカー場で行われ、10月にイランで開かれるアジア太平洋ろう […]
津山武道学園稽古始(市スポーツ協会主催)が6日、岡山県津山市の津山総合体育館で開かれた。子どもから大人まで剣道、柔道、弓道、空手道、合気道 […]
剣豪・宮本武蔵を顕彰する武蔵武道館の鏡開き式と剣道の初稽古が6日、岡山県美作市の同武道館で開かれ、参加者が力強く竹刀を振って新たな年の精進 […]
岡山県重要無形文化財保持団体の神伝流津山游泳会の初泳ぎが5日、岡山県津山市の同会温水プールで開かれ、1年の安全と精進を誓った。 池田康政 […]
津山商工会議所青年部(YEG)は5日、「令和6年能登半島地震」を受け、救援物資の飲料水924リットルを現地へ送った。 YEG石川県連の呼 […]
7日の「七草の節句」を前に、春の七草の出荷が最盛期を迎えている。鮮やかな緑色に、かすかな“春の香り”が新鮮だ。 岡山県津山市の日原幸一さ […]
「久米南町二十歳の集い」が3日、岡山県久米郡久米南町の町文化センターで開かれた。対象者44人(男17人、女27人)のうち33人(男10人、 […]