- 2023年8月6日
「つるつる、可愛い」勾玉 じっくり削って手作り体験 博物館で夏の学習/岡山・津山市
津山郷土博物館=岡山県津山市=の「夏の学習プログラム」が1、2日の両日、同館研修室で開かれ、小学生と母親ら計約40人が古代のアクセサリー「 […]
津山郷土博物館=岡山県津山市=の「夏の学習プログラム」が1、2日の両日、同館研修室で開かれ、小学生と母親ら計約40人が古代のアクセサリー「 […]
岡山県北ゆかりの若手画家3人による作品展が、鏡野町のかがみの近代美術館で開かれ、みずみずしい感性の意欲作が来場者を楽しませている。9月18 […]
お盆に向け、墓や仏壇に供えるシキミの出荷が県内有数の産地の岡山県津山市の加茂地域で最盛期を迎えている。独特の香りが漂う中、生産者が作業に励 […]
岡山県津山市の津山ガスは9月検針分のガス料金改定を発表した。 8月の検針分に比べ、1立方メートル当たり6.20円値下がりする。標準家庭(月 […]
岡山県鏡野町の布施神社で、「輪抜け祭」に合わせて「夏のうちわ展」が開かれ、富地区に住む小学生たちがデザインした力作が参拝者の目を楽しませた […]
岡山県は4日、県内指定84医療機関の「定点把握」に基づく直近1週間の新型コロナウイルス感染者数を公表した。7月24日〜30日の1医療機関当 […]
岡山県津山市に本社を置く繊維メーカー「加茂繊維」は、天然鉱石ブラックシリカをポリエステル繊維に封入した機能素材「BSファイン」の効果・効能 […]
中高生らの学びや放課後生活を支援する「ユースセンターまぁぶる」を9月に開設する岡山県真庭市の建物の窓ガラスに7月31日、同市の久世中学校の […]
山陰の観光列車「あめつち」が29、30日、運行開始5周年を記念してJR因美線津山―鳥取駅を走行した。29日、岡山県津山市の津山駅では、市民が […]
岡山県津山市のマスコットキャラクター「ごんちゃん」などをあしらった缶バッチがでてくるカプセルトイ「としょかんガチャ」が、市立図書館に登場し […]