- 2024年12月6日
ハーモニーに磨き 「クリスマスコンサート」に向け 市民合唱団はるか/岡山・津山市
津山市民合唱団はるかのメンバーたちは、8日に小原の西苫田公民館で開く「クリスマスコンサート」に向け、ハーモニーに磨きをかけている。 今回 […]
津山市民合唱団はるかのメンバーたちは、8日に小原の西苫田公民館で開く「クリスマスコンサート」に向け、ハーモニーに磨きをかけている。 今回 […]
前田畜産運送(岡山県津山市高野山西、前田光徳社長)と中国銀行は3日、同行の「SDGs私募債」を活用し、高野小学校に保健室用のベンチ2脚(約 […]
西粟倉小学校(岡山県英田郡西粟倉村長尾)で2日、元体操選手の畠田千愛さん(20)を招いた特別授業が行われ、児童たちが努力の大切さを学び、体 […]
高野小学校(高野本郷)で広島の原爆と朝鮮戦争(1950~53年)を体験した友田典弘さん(89)=大阪府門真市=との交流が平和教育の一環とし […]
美作中学校(岡山県美作市三倉田)で3日、PTA役員や地域住民でつくる「イキイキ応援団」(里見力会長)が、生徒に特製のしし鍋を振る舞う「鍋の […]
8~9月に行われた第59回「全国高専体育大会」(北海道)の陸上と柔道で優勝した津山高専の学生2人が28日、岡山県津山市山北の市役所を訪れ、 […]
江戸時代に全国を測量しながら歩いて正確な日本地図を完成させた伊能忠敬について学ぼうと、誠道小学校(岡山県津山市久米川南)の6年生13人が2 […]
30日午後3時5分ごろ、岡山県美作市入田の国道179号で、横断歩道を歩いていた同所無職の男性(93)が、同市中尾無職の女(76)運転の乗用 […]
高田小学校(岡山県津山市下横野)の6年生19人が2日、上横野の上田手漉(すき)和紙工場で、地元の伝統工芸品・横野和紙を使った”世界に一枚だ […]
戦国時代の美作国の山城を学ぶ講演会、登山会「美作国荒神山 荒神山城探訪会」(美作の中世山城連絡協議会主催)が30日、岡山県津山市平福の佐良 […]