- 2022年9月28日
おかやま旅応援割 利用期間を10月10日まで延長
県は27日、コロナ禍で落ち込んだ観光業を支援する旅行割引キャンペーン「おかやま旅応援割」について、今月末までとしていた利用期間を10月10日 […]
県は27日、コロナ禍で落ち込んだ観光業を支援する旅行割引キャンペーン「おかやま旅応援割」について、今月末までとしていた利用期間を10月10日 […]
第18回津山市老人クラブ連合会グラウンドゴルフ大会が21日、山下の津山中央公園グラウンドで開かれ、約190人が和やかにプレーをした。 各地 […]
県内で26日、新型コロナウイルスの新規感染者1079人、患者1人の死亡が発表された。真庭、瀬戸内、倉敷市では県内1271~1274例目のクラ […]
北小恒例のリーダー研修が17日、山北の同小グラウンドであり、5年生44人が飯ごう炊飯や防災訓練などを実践した。 高学年として行動する自覚を育 […]
環境美化活動として市内各所を花壇で彩る「花いっぱいコンクール」の表彰式が16日、山北の市総合福祉会館で3年ぶりに開かれ、最優秀団体賞の「日本 […]
安倍晋三元首相の国葬に合わせ、津山市は27日、庁舎に半旗を掲揚し、弔意を示した。「葬儀を国葬という形で営むとした国の判断を尊重した」としてい […]
元気を出してねー。津山市内の中高生が夏休み期間中に心をこめて書いた手紙58通が、17の福祉施設や団体に届けられた。 市社会福祉協議会の、夏休 […]
津山中央看護専門学校の学校祭「第53回秋桜祭」が17日、川崎の同校で開かれた。作品展示や各種講座の発表など多彩な催しがあった。 3年ぶりの […]
津山市小中学校長会(会長・森本宏伸鶴山小校長)は26日、教育環境や人的措置の充実を求める要望書を谷口圭三市長、有本明彦教育長に提出した。 要 […]
津山市観光振興課は、市内観光施設の音声案内として使用している「つやま声ナビ」の案内音声を、津山市出身の声優・大塚芳忠さんの声に変更した。 大 […]