- 2022年4月26日
国際ソロプチミスト津山 寄付金を市立図書館へ
国際ソロプチミスト津山(岡部しのぶ会長)は25日、新魚町の市立図書館に本の購入に役立ててもらおうと、寄付金を贈った。 毎年行っており今年で3 […]
国際ソロプチミスト津山(岡部しのぶ会長)は25日、新魚町の市立図書館に本の購入に役立ててもらおうと、寄付金を贈った。 毎年行っており今年で3 […]
津山観光キャンペーン推進会議は、津山市内の鉄道遺産をまとめた「つやま鉄道遺産おでかけMAP」を発行した。鉄道館や駅舎、橋梁など計21カ所を魅 […]
宮尾の道の駅・久米の里で24日、「仙人まつり 春の大感謝祭」が開かれ、市内外から訪れた大勢の家族連れらがステージイベントや買い物を楽しんだ。 […]
書家・山下虔華さん(小原)による「遊印&書アート」のワークショップが23日、西寺町の愛染寺で開かれ、熟年女性らが篆(てん)刻と書を楽しんだ。 […]
県内で30日、新型コロナウイルスの新規感染者651人の判明が発表された。600人を上回るのは9日以来3週間ぶり。美咲町、玉野、岡山市では県 […]
「2022春はつやま」のポスターを撮影した、紀行作家・一級建築士の稲葉なおとさん(62)=東京都=が30日、山北の市役所に谷口圭三市長を表 […]
「津山さくらまつり」が開かれている山下の津山城(鶴山公園)のソメイヨシノは31日、七分咲きとなった。天候に恵まれた30日は、壮大な石垣を彩 […]
津山市の出資する地域商社「曲辰(かねたつ)」が、牛肉料理に合う日本酒として市内の酒蔵などと連携して商品化した「つやま宵 With Beef […]
桃太郎伝説をテーマに町おこしに取り組む地域が交流する第19回「桃太郎サミットin美咲」が10月29、30の両日、美咲町で開かれる。全国の桃 […]