- 2024年6月18日
全国の小学校に2万冊 「みつばち文庫」寄贈式 「大切にして読書を楽しみたい」/岡山・鏡野町
ミツバチ関連製品製造販売の山田養蜂場(山田英生社長、岡山県苫田郡鏡野町)は、全国の小学校2500校に図書計2万冊を寄贈した。 教育支援の […]
ミツバチ関連製品製造販売の山田養蜂場(山田英生社長、岡山県苫田郡鏡野町)は、全国の小学校2500校に図書計2万冊を寄贈した。 教育支援の […]
通信制の希望高等学園津山校=岡山県津山市=の生徒たちが、津山市金井地区の畑で地域の人たちとサツマイモの苗の植え付けに取り組んだ。 生徒と […]
ダウン症児親の会「あひるの会」(64家族)の第36回総会が岡山県津山市の市総合福祉会館で開かれ、ゲストとの交流などを楽しんだ。 25家族 […]
「美咲町子ども議会」が17日、岡山県久米郡美咲町の町役場で開かれ、町内の中学生が日ごろ感じている町政への要望や意見を一般質問で述べ、執行部 […]
ジャズバンド・小野クインテットのライブが16日、岡山県津山市のソシオ一番街で開かれ、ストリートに響く生演奏に愛好者らが聴き入った。 市内 […]
佐良山地区お互いさま福祉員研修「悪質商法の手口と対策」が16日、岡山県津山市平福の佐良山公民館で開かれた。各町内でお年寄りたちの安全を守る […]
岡山県津山市の日本和装友禅講師・赤松梢さん(76)の染色工芸作品「鳥たちの楽園」が第110回記念「光風会展」で入選した。本友禅の技法を使い […]
岡山県・吉井川漁協のアユ釣りが解禁された16日、管内の本支流に待ちわびた太公望たちが繰り出し、早瀬に若アユの銀りんを追った。 曇天の下、 […]
国の「食育月間」(6月)に合わせて岡山県津山市教委は10日、学校給食の状況から食育に関心を高めてもらおうと、津山市立図書館で関連したパネル […]
大原小学校=岡山県美作市=の1、2年生37人が12日、吉野川支流の後山川にアマゴの稚魚約1000匹を放流し、小さな命とふれあった。 地域 […]